“ありがとう”と言える自分でいられた
“ありがとう”と言われる自分に出会えた
ヘルパーとサービス提供責任者をつなぐ
コミュニケーションツール

お知らせ
- 2019.12.12ホーム画面のヘッダーからアラート通知アイコンが削除されます
- 2019.12.04【重要】ヘルプデスク 年末年始休業(12/28~1/5)のお知らせ
- 2019.11.15東京以外でも開催!「けあピアノート」説明会(@旭川・千葉・東京・米子)のお知らせ
- 2019.11.15「けあピアノート」が「はじめてテレワーク(テレワーク導入促進整備補助金)」の補助金対象商品サービスとなりました。
- 2019.11.11【重要】システムメンテナンスのお知らせ
「けあピアノート」とは?
けあピアノートは、訪問介護におけるヘルパーとサービス提供責任者の連絡が簡単にできる、最新の記録ツールです。
電話連絡などの日々の間接業務を軽減し、必要な報告・連絡を密に行うことで、“サービスの質の向上”を図ります。
また、すべてのコミュニケーションにゆとりが生まれることで、ヘルパーを中心に、
介護に関わる全ての人が気持ちよく働ける雰囲気・環境を生み出します。

-
ヘルパーのメリット
- シフト確認などの事業所との電話連絡から解放されます。
- 最新のスケジュールをスマホで確認できます。
- 報告・記録業務を音声入力で手軽に行えます。
- 複数事業所のシフトを一元管理できます。
- 利用者へのサービスに集中できます。
-
サ責のメリット
- ヘルパーへの申し送りを確実に行うことができ、特定事業所加算の算定に活用できます。
- シフト調整・伝達を確実に行うことができ、ケア抜け・ケア漏れを防げます。
- サービス状況がリアルタイムでわかります。
- ヘルパーの“気づき”をサービスの質の向上に活かせます。
お客様の声
全国セントケア神奈川株式会社 横浜営業所様
セントケア・ホールディング株式会社様勤怠・留意事項伝達・経過記録をシステム化したい、と様々なシステムを検討され、全国178か所ある全訪問介護事業所に「けあピアノート」の導入を決定。
その中で最も「けあピアノート」を活用して頂いている横浜営業所様から、ヘルパーやサービス提供責任者の反応について伺いました。
首都圏東京海上日動ベターライフサービス株式会社 様
「品質の高い介護サービスを提供し、心豊かに笑顔で暮らせる社会の実現に貢献します」を経営理念に掲げ、首都圏40か所に事業所を展開。
「けあピアノート」で生産性向上を実現し、ケアの品質向上に繋げた取り組みについて伺いました。
全国株式会社ツクイ 様
全国128か所に訪問介護事業所を展開。
「けあピアノート」の使い勝手だけでなく、特定事業所加算を取得している事業所におススメの機能や複数事業所への導入時に気を付けたポイントについても教えて頂きました。
-
ご利用までのかんたん3ステップ
3ヶ月間「無料」でお使いいただけます!