お知らせ
- 2025.04.28
【お知らせ】日々の記録から報告書のたたき台をAIが自動生成してくれる新オプション「AIけあレポート」を5月1日より提供開始
平素は「けあピアノート」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
新たなオプション機能として、「AIけあレポート」オプションを5月1日より提供開始致します。
「AIけあレポート」は、けあピアノートに入力された日々の介護記録から、ご利用者様の状態変化やサービス満足度をAIが自動で分析・要約し、サービス提供責任者様同士の情報共有や、月間報告書やモニタリング報告書等の作成にご活用いただける機能です。
従来、サービス提供責任者様が手作業で行っていたケアマネジャーへの報告書作成や、モニタリング記録等の報告書作成業務を大幅に効率化することで、介護サービスに集中できる環境づくりを支援いたします。
「AIけあレポート」の主な機能
- けあピアノートに入力された介護サービス記録をAIが要約・分析:
過去の介護記録のうち任意の期間(最大2か月分)についてAIが内容を分析し、ご利用者様の状態変化、サービス満足度、今後のケアプラン変更要否などを文章として自動生成します。 - 5つの基本ケアに沿った分析:
「起きる」、「食べる」、「排泄する」、「清潔にする」、「活動する」という5つの基本ケアに沿って、ご利用者様の状態変化を詳細に分析します(例:「食事の際のむせ込みや咳込みが少なくなり嚥下状態が改善した」、「転倒や歩行不安定な状態が複数回見られ。体力や移動能力が改善している兆候は見られない」)。 - 編集欄で加筆・修正が可能:
AIが作成した文章を編集欄で加筆・修正し、普段お使いのフォーマットにコピー&ペーストすることで報告書が簡単に作成できます。 - 短期目標入力:
短期目標を入力することで、モニタリング報告書の作成にも活用できます。
「AIけあレポート」導入のメリット
- 業務効率化:
負担感の大きい報告書作成業務をAIが支援することで、サービス提供責任者様の業務負担を大幅に軽減します。 - 質の高い介護サービス実現への支援:
AIがご利用者様の状態変化をより的確に抽出することで、質の高い介護サービスの提供を支援します。 - 情報共有の促進:
介護記録の要約により、チーム全体での情報共有が容易になります。
オプション利用料金
月額3,000円/事業所(税抜)
なお、「AIけあレポート」のご利用に際しましては、添付お申込書に必要事項をご記入いただき、下記宛てに送付頂きますようお願い申し上げます。