セミナー開催情報
- TOP
- セミナー開催情報
2/17開催 無料
参加無料WEBセミナー!
日本在宅介護協会主催『2021年度介護報酬改定に向けて(訪問介護)』に
けあピアノートが登壇致します!
(一社)日本在宅介護協会が主催する無料WEBセミナーが2月17日(水)に開催されます。セミナーは『コロナ禍にこそ、ICT導入を』というテーマですが、当セミナーにけあピアノート事務局の佐伯が講演致します。
「2021年度の介護報酬改定のポイントを知りたい事業者の方」や「ICT導入を検討しているが、なかなか踏み出せずにいる事業者の方」、そして「コロナ禍においても介護職員が安心して働ける環境を作りになりたいと力を入れている事業者の方」は、是非この機会に参加してみて下さい!
-
内容
開催日時 2月17日(水) 14:00~16:00
「2021年度介護報酬改定に向けて(訪問介護)~コロナ禍にこそ、ICT導入を~」
by (一社)日本在宅介護協会主催 訪問介護部会セミナー【講演内容】
講演① 14:00~14:30
講師:村木 剛 氏
(一社)日本在宅介護協会 理事
(株)ベネッセスタイルケア 執行役員 在宅事業部 本部長講演② 14:30~14:40
講師:香取 幹 氏
(一社)日本在宅介護協会 常任理事 訪問介護部会長
(株)やさしい手 代表取締役社長講演③ 14:40~15:00
講師:佐伯 優一
三菱商事(株) ヘルスケア部 介護・高齢者生活支援プロジェクト15:00~15:50
パネルディスカッション
テーマ:2021年介護報酬改定に向けて訪問介護で取り組めることとは? -
申込締切
2021年2月15日(月)12時まで
-
参加費
無料
-
申込方法
FAX・QRコードによるお申し込みはこちら
又は、下記のメールアドレスから以下①~⑥をご記入の上、お申込みください。
-
zaitaku@zaitaku-kyo.gr.jp宛に以下の情報を全て必ずご記載の上、メールにてお申込みください。
①法人名
②住所
③氏名
④会員種別(正会員・賛同会員・特別会員・非会員)
⑤メールアドレス
⑥電話番号
-
2/18開催 無料
『医師が伝える介護事業所向けセミナー:不眠症について編』開催のお知らせ
大好評を頂いております、けあピアノート主催「医師が伝える介護事業所向けセミナー」のお知らせです。
今回のセミナーでは、三菱商事のヘルスケア部シニアマネージャーであり、総合内科専門医・指導医である小西竜太先生が「不眠症について」というテーマで講演致します。
また、併せて訪問介護記録ツール「けあピアノート」の活用方法についてもお話しします。
パソコンから手軽に参加できるZOOMによる開催となります。新型コロナにより対面でのセミナー開催が難しい中、介護事業所でもZOOMの活用が拡がっています。オンラインでのセミナー参加が初めての方も、是非この機会にご参加下さい!
-
内容
開催日時 2021年2月18日(木) 14:00~15:30
講演内容
医師が伝える介護事業所向けセミナー7:不眠症について編
by 小西竜太
総合内科専門医・指導医
社会医学系専門医・指導医
三菱商事 ヘルスケア部 シニアマネージャー【講演内容】
健康な高齢者の方でも年齢とともに睡眠は浅く変化していきます。
夜眠れないのは病気?安定剤や睡眠薬に頼っていいのだろうか?
不眠の原因は加齢だけでなく、精神・身体の病気や薬の副作用等ございますので、それらの疑問にお答え致します! -
申込締切
2月17日(水)17時まで
-
参加費
無料
-
申込方法
次のいずれかの方法でお申込み下さい。
-
① 以下のGoogleフォームからご記入いただき、お申込みください。
-
② carepianote@gmail.com宛に以下の情報を全て必ずご記載の上、メールにてお申込みください。
件名:2/18セミナー申込み
本文:1.法人名 2.事業所名 3.ご参加者様名 4.お電話番号 5.メールアドレス
お申込みいただけましたら参加日の前日18:00迄に担当者よりメールにてご案内をお送りします。
※前日18:00迄にメールが届かない場合はヘルプデスク(0570-00-8802)までご連絡下さい。 -